ケルプフィッシュ Kelpfish
最大 Max
size: 全長 40cm TL
生息層 Depth range: 0m-30m
●形態・特徴: 体色は緑がかった茶色と黒のまだら模様に小さな白い斑点が無数にみられる。太めの体に小さく尖った頭部を持つ。大きく厚みのある胸鰭は岩場で自分の体をしっかりと固定できる。小さな生物を何でも捕食し、好奇心旺盛で人をあまり怖がらずに近寄ってくる。平均サイズは25cmから35cmで最大40cmほどになる。ニュージーランド水域には似た魚でMarblefishとNotch-head marblefishがいるが、Marblefishはより冷たい海域を好み南島に多く分布し警戒心が強い。Notch-head marblefishは北島北部の海域のみに生息するがより温帯性でニュージーランド本土では非常に珍しい魚。
●生息環境: 北島全体に分布するが特に北東側を中心に分布。南島は北部のみ。水深25mまでの浅いエリアを好んで生息する。
●釣り: 北島の磯ではメジャーな魚で水深1m以内のごく浅場にも生息する根魚。磯での投げ釣りで良くかかり、数も多い。細いラインで釣ると良い引きをするので面白い。
●食味: 食べるには鮮魚店では売られていないので釣るしか無いが、北島ならば身近な潮通しの良い磯で容易に釣ることができるので手にするのは容易。その見た目とは異なり味はとても良い。新鮮なものは薄くさばいて刺身やあらいなどの生食で、また一般的な煮物料理の他、揚げ物に向く。個人的なおすすめは唐揚げ。
●その他: 通常KelpfishかHiwihiwiと呼ばれるが、しばしばRock codとも呼ばれる。ケルプフィッシュが属するキロネームス科は世界に6種のみと少なく、その全てがオーストラリアの南部からニュージーランド周辺にしか生息していない。アイナメと勘違いする人が居るが日本には存在しない魚。